人気ブログランキング | 話題のタグを見る

モスクで「ハマム、シルブプレ!」

私がパリで体験したいと思いつつなかなか出来なかったものの一つに『ハマム体験』があります。
"hammām"(はんまーむ)とは中東圏式のスチームサウナのこと。吹き抜けになったアーチ型の天井、幾何学模様の壁、大理石が敷かれた大部屋の中で湯気が濛々と立ちこめている中で横たわるアラブ系美女。日本人には「トルコ風呂」といった方が馴染みがいいかも知れませんね。パリには、そのイスラム式公衆浴場がいくつか存在し、誰でも利用することが出来るのです。
私がガイドブック『パリノルール』で確認しているパリのハマムはマレ地区にある高級サロンとカルチェ・ラタンにあるモスクの中にある庶民的なハマムの2カ所。最初は自分のホテルに近いマダムヤ〜ン♪なサロンにしようと思ってましたが、曜日や時間帯によってレディス、メンズが決まっており、自分が行こうと思った日の夜は都合が悪かったので、カルチェ・ラタンのモスクまで足を運ぶことにしました。

モスクで「ハマム、シルブプレ!」_b0069502_21402555.jpg
パリ最大のイスラム会館はこんな感じ。白亜の壁と独特のドームが美しい建物。ちなみに写真は自分が撮影したものではありません。
画像元はウィキペディアの Mosquée de Paris より。
モスクで「ハマム、シルブプレ!」_b0069502_21443252.jpg
モスク会館に入ると目の前にはこんな麗しい回廊が。
私が行った時は日没後だったので、回廊がライトアップされていて更に綺麗でした。写真を撮りたかったのだけど、神聖な場所だけに自粛しました。
「ハマムはどこなんだろう?」
モスクの中に入ったものの、それらしき看板や扉もなく、回廊を行き交うのはいかにも中近東風な髭の濃い男性やイスラム女性の伝統的なブルカ姿のおばさんばかり。どうやら、お祈りの時間が始まるらしく続々とアラブ風(でもジーンズ姿の若者も多数)な人々がホールに集まって来て、あちこちに陣取っています。
立ち上がり、膝をついて座り、最後に床に額をつけてひれ伏す、という一連の動作をすでに始めている人がいて、あの独特の節回しの声が大音響で鳴り出し、明らかに「さあ、ハマムで一汗流すか」という雰囲気ではありません。
その中で挙動不審の私は見るからに異教徒。「でもモスクはここのはずだしハマムは何処なんだろう?」
「君はなんだ?」モスクの「案内所」とでも言いましょうか、高速道路の料金支払所みたいなボックスに入った強面のおじさんにとうとう声をかけられてしまいました。でも、悪いことをしてるわけでもないので、ひるまず「I want to take a hammam!」とだけ答えました。
「ハマムかい?それなら、ここを出てずっと左だ」
どうやら建物を出て、モスクを左回りにぐるっと廻るらしい。そんなふうにやり取りしてると「あらっ!どうしたのっ!!」とばかりに、若くてやかましいイスラム男性が私に絡んできました。
「お嬢さん、どうしたのどうしたのどうしたのっ!!!」
問題が解決して礼拝堂から出ようとしている私にピタッとくっついてくるイスラム男。だからもう、いいんだってば。
「メトロを捜してるのかい?メトロっ」
メトロ駅捜してるのに、わざわざモスクに迷い込む輩がいるか?
「ハマムに行きたいのよっ、ハマム」
「えっ、何?メトロじゃないのっ」
あーしつこい。でも奴に「ハマムハマム」連呼して、余計な妄想を抱かせてもまずいので、「とにかく、もういいんだから」というジェスチャー(のつもり)をして見せたらようやく離れてくれました。

モスクを半周ほどすると、カフェが現れ、地元のパリジェンヌ達がお茶していました。
ケーキなどの陳列ケースがあるカウンターの後ろに「ハマムはこっち」と書かれた看板があり、カウンターには誰もいませんでしたが、とにかく扉を開けてみました。
目の前には番台ではなく、ソファと絨毯が敷かれているサロンが現れました。一瞬戸惑いましたが、私の後に続いて白人女性が入って来てサロンの奥にあるドアを開けて入って行ったので自分もそれに習いました。
そこがハマムの入口。正面には日本の銭湯の番台みたいなカウンターがあり、受付のお姉ちゃんがBGMで流れるノリノリのアラビアン・ポップスに乗せて踊っている。
そのすぐ横に女の人たちが何人も寝そべっているホールがありました。ホールの中央には噴水。その噴水を取り囲むようにマッサージ台が何台かあって、そこで施術を受けている女性たち。その光景は"ハーレム"というより"女ヶ島"(←そんなのあるんかい?)。
「ぼんそわーる。ハマム、シルブプレ!」
「ハマムだけ?それともゴマージュ?マッサージ?」
接客しながらも、踊り狂うイスラムお姉ちゃん。
ん〜と、せっかくだから垢すりぐらいはしてもらおう。「ご、ごまーじゅ、しるぶぷれ」
「ゴマージュだけでいいのね?フェイシャルとかはいらないのね?それじゃ12ユーロ(このへんの記憶が曖昧)」明朗会計である。
「垢すり券」らしきものを受け取り、入り口のすぐ横に貸し出し用のビーチサンダルが袋の中に山盛りになっている中から一足掴んで、いざロッカー・ルームへ。案内はされませんでしたが、女性がマッサージを受けているベッドと噴水の間を通って奥の方へ行くと、市民プールみたいな狭くて細長い更衣室がありました。
コンクリートの床は水浸し。慌ててビーサンを掴んできたので、どちらも右足用のサンダルでした。ロッカーにはタオル一枚入っていない。
そうだ、『パリノルール』では「タオルは貸し出しもあるが持参するのが賢い」と書いてあった。お風呂道具もタオルも持参してないので、再びカウンターに戻る。
「I have no towel!」と言うとレンタル料は4ユーロでした。日本円にして640円相当。なかなかバカになりません。
「とりあえず先にトイレに行っておこう」と思ったけれど、トイレがどこにあるのかわからない。片言の仏語で聞いてみたりもしたのですが、いまいち見つけられなかったので、また後で捜そうと思いました。

取り敢えずコートと服と貴重品をロッカーに収めてからタオル姿で噴水のあるホールへ。始めに自分はどうしたらいいんだろう?
カウンターのところに行って「こまん・ふぇーる?」(「どうしたらいいの?」と聞いたつもり)と言ってみると、「ちょっと待ってて」みたいなことを言われ、砂糖入りのミントティーを出されました。
「私もこの人達みたいに順番待ちしてればいいのかな?」ミントティーを飲みながら座って考えましたが、ここのホールでサービスを受けている女性はフェイシャルやらオイルマッサージなどをしてもらっています。ゴマージュだけの自分はここではないのではないか?そう言えば、さっきトイレを捜している時に、シャワーとか湯気濛々の大部屋があった。まずは"入浴"じゃないか、ということにようやく気づいてロッカールームに舞い戻りました。あのミントティーもお姉さんが勘違いして私に飲ませたに違いありません。

サウナ部屋は何室にも別れていて、奥の部屋に行けば行くほど部屋の温度が高く、湯気も濃くなって行きます。寒がりの私は当然一番奥の気温の高い部屋に直行です。その部屋には水風呂があって、パリジェンヌがジャブジャブ水浴びしてましたが、日本のサウナや岩盤浴の方がはるかに熱いため、水風呂なんていらないのにと思いました。
大理石の寝台は寝そべるとポカポカしてこのまま眠ってしまいそうです。大部屋では皆が大声で喋りまくってイスラム様式の天井に木霊してます。
この日はパリ滞在最後の夜。「こうやって今度のパリ旅行も終わるのね〜」とバカンスの余韻に浸っていたら、タンクトップ姿のイスラムおばはんがドスドスとやって来て「ゴマージュはやらんかね?ゴマージュは」と声をかけて来ました。
もうしばらくゆっくりしていたかったし、別に慌てる必要もないのですが、垢すりおばさんの登場に思わずビビッってしまいました。
ロッカーに入れてあった「垢すり券」を取りに行くと、垢すりおばさんは他のお客に取りかかっていて、一緒に順番待ちをしている客だと思ってた女性が私の垢すりをしてくれることになってギョッとしました。まるで、ソフトな○×映画みたい!?(爆)
ところで、ここには備え付けのシャンプーも石けんもありません。『パリノルール』では「シャンプー禁止」と書かれてありましたが、ここでは皆さん自前のお風呂道具を持参していました。
更衣室の床は水浸しなので、そこで靴下を履こうとすると濡れてしまいます。なので、最初に入った応接間風の部屋で靴下を履きました。ドライヤーも一応あったのですが、トイレで手を乾かす時のジェットタオルを下向きにしたようなのが壁についているのが1ユーロ。他の客が使っていたので髪を乾かすのはあきらめました。

というわけで『悲願のハマム体験』は無事に達成いたしました。
垢すりでお肌はスベスベになったけど、シャンプーもしてないので当然ホテルで入浴し直しました。イスラム会館の中にある庶民的なハマムということで、施設もサービスも雑然としてましたが、これはこれで楽しめました。
今度行く時はタオルとお風呂道具持参しよう。んで、垢すりが終わっても、しばらくサウナでまったりしよう。どうせならマッサージも受けて見ようかな。
...って、もうまた行く気なのかい、アタシ!?

このモスクで同じようにハマム体験をしている方がいました。
写真・イラスト入りなので、こちらの方がイメージが掴みやすいかと思います。

参考ページ Quoi de nuef? 「パリでハマム体験!」
Commented by Bill McCreary at 2008-03-08 06:37 x
しばらくぶりにコメントします。

パリでハマムに行かれたのですか。それは良かったですね。

私もパリでは行ったことがないのですが、ベルリンでサウナ(ハマムではありませんが)に行きました。もちろんトルコ人がドイツには多いですから、ハマムもたくさんあります。

で、私の行ったサウナは14.5ユーロでしたから、パリのハマムとだいたい同じくらいかな。ただ2005年の値段です。タオルとかは自分で持っていきます。

marikzioさんはご存知でしょうけど、ドイツのサウナは混浴が原則なんですよね。日本人女性は、女性専用か女性の時間に行くのが無難かもしれません。

以前の私は、旅行の際マッサージやスパとかに行くのは、俗物(笑)のすることだと半分本気で考えていたので、そのようなところに足を運ぶことはなかったのですが、最近はちょいちょい行くようになりました。ベルリンのサウナの話も、拙ブログに書くつもりです。

それはそうと、モスクの雰囲気も独特のものがありますよね。私もダマスカスに行った時、有名なモスクに行きまして、なかなか有意義な体験をしたと思っています。
Commented by marikzio at 2008-03-09 21:42
Bill McCreary さん、こんばんは。Billさんもドイツでサウナ体験されてるのですね。私の友人はロシアのハバフロスクでサウナに入ったそうです。ロシアでは水着で入るので、水着の貸し出しもあったそうです。
北欧もサウナで有名ですし、どこの国も考えることは一緒ですね。
by marikzio | 2008-02-25 22:22 | 小さな目で見たParis | Comments(2)

marikzio=mahのブログにようこそ。私の好きな音楽や映画を紹介しています。


by marikzio
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31