人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ふぇぐえん

私が、中学生だったか、高校1年生だった時のこと、母におつかいを頼まれ、小学校の側にある、小さな商店に行ったことがありました。
その○○商店に行くと、おばあさんが出てきました。そのおばあさんの特徴とかは忘れてしまいましたが、"ほっかむり''をした、津軽の典型的なお婆さんだったと思います。
「永谷園のお茶漬けください。」
無愛想なおばあさんはおもむろにお茶漬けを私に指し出します。
「いくらですか?」お茶漬けなんて自分で買うこともなかったので、値段がわからなかったのです。
するとそのおばあさんは答えました。「ふぇぐえん」

当時小学生だった弟の話によると、そのおばあさんは子どもたちに「ふぇぐえんババ」と呼ばれていたそうです。
そして、小学生たちが部活を終えて立ち寄っていた、その○○商店は「ふぇぐえんババの店」で通っていたそうです。

もう遠い昔のことになってしまったお話。(汗)
あの"ふぇぐえんババ''はもう他界してしまったのでしょうか?それとも、まだ達者でいるのでしょうか?
時々、ふっと思い出しては吹き出したり、ノスタルジックな気分になるエピソードなのです。
Commented by lesmimosas at 2005-02-25 16:37
何とも微笑ましいお話で!こちらはまだ朝の出勤前ですが、ふぇぐえんババさんのお話のお陰で一日ホノボノした気持ちで過ごせそうです。
Commented by anche-io at 2005-02-28 00:00
何か異国ちっくな発音ですね、ふぇぐえんって。で、100円のことでいいのでしょうか。子供相手には何でも100円で売っちゃう ばっちゃ だってこと? 100円均一の起源かも!?
Commented by marikzio at 2005-02-28 15:23
lesmimosasさん、anche-ioさんこんにちは。
ふぇぐえん。フランス語っぽい感じもします。
ふぇぐえんは100円。200円なら「にふぇぐえん」、500円なら「ごふぇぐえん」と発音していたのではないでしょうか?
何でも100円で売ってたということはないと思いますよ。ま、当時の子どもの買い物ならほとんど100円で済んでしまってたのではないでしょうか。
そう言えば幼い頃は駄菓子やとか、文具屋に入るととてもわくわくしました。今はそのお店はなくなってしまいましたけどね。

by marikzio | 2005-02-24 18:17 | n'importe quio! | Comments(3)

marikzio=mahのブログにようこそ。私の好きな音楽や映画を紹介しています。


by marikzio
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31