人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミレーヌ再会までの道Ⅱ(コンサート編)

メトロを Roi Baudoin 駅で降り、地上に出てみましたが、人気もなく殺風景な出入り口に面食らいました。ここ、本当に Roi Baudoinだよね?ほんとにアリーナ前なのかな??
当たりを見回すと、坂道を下りたところが十字路みたくなっていて、大通りで賑わっていました。よ〜く見ると、そこにも"Roi Baudoin"の看板が。どうやら出入り口が3つあるらしく、そっちの方がメインらしい。急いで人での多い駅口に向かいました。時刻は15時30分くらいでまだ余裕がありましたが、40分くらいに携帯が鳴りました。setsuwoさんでした。
「marikzioさん?あの...、今どこにいてはるんですか?」
関西なまりの声におおっとテンションあがりました。東北の女が西の女に会う!
「Baudoin駅ですけど、ひょっとしてちょっと寂しい所じゃないですか?」
「そう、そうなんです」
「あっ、じゃあ、そちらに向かいます。待っててくださいね」
私たちは人気が少ない方のBaudoin駅で感動の対面を果たしました。「どうも、はじめまして!」

setsuwoさんは、今日のコンサートをお友達と一緒に見るはずだったのですが、その人が体調を崩して、コンサートに行けなくなってしまいました。
「よろしかったら、私のチケットで一緒に見ません?」
「ええっ、いいんですか!?」
ミレーヌ再会までの道Ⅱ(コンサート編)_b0069502_21445041.jpg

私のチケットはグレーの部分の一番安いスタンディング席。ステージから遠くて下手すりゃ何も見えないことは承知の上でした。ミレチケが発売されたのは1年半くらい前で、その時は「行けるかどうかわからんし、一番安いチケットでいいや。一番大事なのは、その現場にいてミレーヌと同じ場所と時間を共有すること」なんて考えて格安チケットを購入。それでも65ユーロでフランス人の先生は「高いっ!」と言ってました。
片やsetsuwoさんのチケットはステージから一番近いブルーのスタンディング席。当然、グレー席より高いけど、これは確実に見えるだろうなぁ、と思ってました。
この日、9月19日は新月。時差の関係もあったので、パリについた18日の夜、日本時間では新月に入っていたので、レストランで新月のお願いを手帳に書きました。
その願い事の1つが「コンサートではミレーヌを間近に感じて楽しむことができます」でした。後方グレー席では無理がありますが、会場の中央には第2ステージがありますから、そこに来た時に肉眼で見えるかも知れません。それに賭けたのです。
それが、まさかこんな形で実現するとは...。でも、setsuwoさんと一緒に来るはずだったお友達の具合が悪くなったのだから、ちょっと申しわけないような。でも、その人の分も楽しんで来ますっ!と前向きモードに切り替える。(←単に自分に都合がいいだけ?)

まだ開場まで1時間ある、ということで、アリーナ周辺にあるカフェに入ってお喋りすることに。

るーるっ、るるる、るーるるっ、るるるる〜る〜る〜る・る〜。
「皆さんこんにちは。今日の『marikzioの部屋』はなんとブリュッセルからお届けいたします。あらまぁ、ブリュッセルですって!なんて豪華なんでしょ。今日のゲストは、このお嬢さん、setsuwoさんです。あらまぁ、お綺麗だことぉ」


これまで2年くらい?ネットで交流をしていたので、初対面という違和感を全く感じずに楽しく話すことができました。
カフェではミレーヌやアリゼちゃんの楽曲が大音量でかかっていて、お祭り気分でしたが、音が大き過ぎて、声を張り上げて話さなければいけませんでした。
開場の17時が近づいて来たので、「そろそろ出陣しましょうか?」
会場の入り口はチケットの色によって決められていて、私たちが最初に踏み込んだゲートでは「このチケットはここじゃない」と言われてしまいました。
王立ボードゥアン競技場はスタッド・フランセほどではないが、さすがに巨大なのでゲートからゲートまで歩く距離は長いですが、二人で話ながらですので苦にはなりませんでした。
青色のゲートに辿り着きましたが、人数制限されているので入場するにはしばし待たなくてはいけません。何しろ万人単位ですから、大事故にならないよう、警備員も大勢います。ミレーヌのコンサートって、裏方さんだけでも気が遠くなるぐらいの人数が動員されているのでしょうなぁ。
ついに敷地内に!というところで警備員のおっさんが、setsuwoさんに「そのチケット明日だよ」なんてジョークを飛ばしやがりました。今日が千秋楽だっつうに。

さて、さて、コンサートと言えば、物販。2006年のベルシーでは会場する直前にパンフレットを買いましたが、スタンディングの今日はどうしようか?コンサート中はできるだけ身軽でいたいけど、コンサートが終了してン万人がドォオオオ〜ッって中でもみくちゃになりながら買うのも怖いです。入場してすぐ、コーラ屋やホットドック屋とならんでグッズ屋さんのテントがあったので、思わず吸い込まれるようにして列に並んでしまいました。時間がたっぷりある方が余裕を持って買えるし、コンサート前に更に気分も昂ぶるし。

前回はパンフレットしか買わなかったわたくし。今回の戦利品はこれ。↓
基本のパンフレットと、お洒落な"Point de Suture"Tシャツ。
ミレーヌ再会までの道Ⅱ(コンサート編)_b0069502_21412848.jpg

人形ギャーライターとスケルトンのキーホルダー。
ミレーヌ再会までの道Ⅱ(コンサート編)_b0069502_21414960.jpg


アリーナ内は芝生を傷つけないためか、プラスチックの板みたいなのが全面に敷かれていました。
大スクリーンと裸体マネキンのデコレ、まだ明るい中で見ると割とちゃっちい気がしました。
ステージ前はすでに層になっていましたが、それでもはっきり見える距離で感激。でも、ショーが始まるまでまだ数時間あるので、皆さん、地べたに座り込んでしばし休息。敷物とか持ってくるべきだったかも。私はひとまずトイレ(有料の仮設トイレでした)に行き、売店からコーラを買って番をしているsetsuwoさんの元へ。一度地べたに座ってしまうと、足に根が生えたように動けなくなってしまいました。
先ほど物販で買ったパンフレットなどを広げて騒いでいると、すぐ前に座っていたおっさんが私たちを「フッ!」と鼻で笑いやがりました。でも、あんた達だってミレーヌ見に来たんでしょ?
しばらくして、setsuwoさんが出かけて行って、今度は私が番をしていましたが、突如、周りの人々が立ち上がり、ざーっと前に進みました。
ど、どうしよう!ステージに近づけるのは嬉しいけど、これじゃsetsuwoさんがわからなくなってしまう。しかし、流れには逆らえず、私も進んでしまいました。携帯があるから何とかなるかな?
しかし、何度電話しても繋がりません。まずいなぁ、このままはぐれちゃうかも。でも、彼女の荷物を私が持ってるから何が何でも再会しなくてはいけません。でも、ショーが終わってから???
黒山の人だかりの中にポツンと開いた奇妙な柄の傘が見えました。雨も降ってないのに何で傘なんかを?その傘を持ってるおばさんがそれをリズミカルに降りました。「こっちよ〜〜〜♪」
そうか、目印だったのか!
携帯が鳴りました。「今、どこにいるんですか?」
「う〜んと、あのぅ、マネキンが結構近くに見えますぅ。」
「それは私もそうなんですけど、全然わからないですよね?」
「そうだ、私のコートあるじゃないですか。それ、ちょっと振りかざしてみますね」
不審げな視線がいくつか私に向けられましたが、今はそんな事言ってられません。
「あっ、見えました、見えました」
そして、人と人の間から、大きなホットドックを二つ抱えたsetsuwoさん登場!しかし、ホットドック持って彷徨ってる彼女の姿は人目を惹いたらしく、「マドモアゼル、何それ?」だの「頂戴よ」だのという声があちこちからかかったとか。近くに立っていた人の中で、薄着で巻き毛で声もテンションも一際高くて目立っていた男の人がいたのですが、彼女を通せんぼして「ne pass pas!」
再び合流できた私たち、ホットドックを頬張りながらエネルギー補充。これから長時間立ちんぼでいるわけなので、しっかり食べないと。しかし、私は待ち合わせ前にコーラ、会ってからカフェでジュース、そしてアリーナ入りしてすぐにまたコーラ、とすでにカロリーをたくさん穫っていたので、その場では食べきることが出来ませんでした。でも、コーラとホットドックで空腹を覚えずにしっかりコンサート観戦できたので助かりました。

20:30くらいに前座がありました。
こういうパフォーマンスはスタジアムより、小さな劇場で間近で体感したいものです。紅一点の女性ダンサーが格好良くて目立ってました。



Bale de Rua の前座ショーが終わって、更に1時間以上が経過。待てど暮らせどミレーヌは出て来ません。ま、予想はついてたのですが、少し遅すぎやしませんか??ひょっとして、ツアーの疲れがたたって、ミレーヌ具合が悪くなったのかも。引っ張るだけ引っ張っといて、アーチストの体調不良のため中止、なんてことになったら暴動になりかねません。
海外のコンサートって、何でこんなに時間にルーズなんでしょうかね。アーチストが楽屋入りするのが遅いのか、機材の調整の関係なのか。あ、確かフランスのナイトクラブって始まるのが異様に遅いんですよね。本格的に盛り上がるのは深夜から明け方、って話もあるので、コンサートも定刻どおりに始めちゃ味気ない、ってのがあるのかも知れません。

例のミレーヌお目々が登場したのは21:30を回ったところでしょうか?ああ、やっとミレーヌに会える、って少し涙目になりました。
筋肉衣装で登場したミレ様、少女のようにはにかんだ笑顔がめちゃ可愛かったです。これ、これなんですよね。彼女の笑顔。声はCDよりかすれてますが、生の声をリアルタイムで聴いてるだけで鳥肌ものです。
千秋楽と言えども、これと言ったサプライズもなく、セットリストもジュネーブやパリと同じだったので私の方から詳細は書きません。ネットで画像や動画がたくさん流れてるので、だいたい雰囲気は伝わってくると思います。
デコレの豪華さは2006年のベルシーとは比べものになりませんが、前回はセットが大がかり過ぎて地方巡業できなかったので次回は是非、と彼女の口から語られていたので、これはこれで良かったです。今回は踊る場面が多くて動きがあったし、ノリの良い楽曲が多く選ばれていたので、こちらの方が満足度高し。特に"L'âme-stram-gram"や"Pourvu Qu'elles Soient Douces"、"Libertine"が聴けたのは嬉しかった。ただ、地方巡業ではハイライトだった"Si j'avais au moins..." がスタッド会場ではカットされてしまったのが残念。最終日なんだから、と秘かに期待してたんだけどな〜。
ま、欲を言ったらキリがないですけどね...。

比較的、近くでミレーヌを見られたのはいいんですが、私の目の前に凄く背が高い女の人がいて、ちょっと邪魔でした。「この人さえ居なかったら」と軽く殺意がわきました。(笑)
ミレーヌ再会までの道Ⅱ(コンサート編)_b0069502_21421619.jpg

今回は「ミレーヌをカメラではなく、この網膜に焼き付けておく」という目的だったので(前回は写真を撮るのに気を取られ過ぎた)、写真はほとんど撮りませんでした。今になってちょっと後悔。下の動画は、私たちと同じエリアにいた方のものだと思います。私たちよりもっと近かったと思いますが。でも、ミレーヌをこのぐらいの大きさで見た、ということで疑似体験してみてください。



コンサートも後半になると、さすがに足が悲鳴をあげてました。体重のかけ方をちょこちょこ変えたり、我が足をなだめすかしたりしながら乗り切りました。コンサートが終わり、アリーナを後にした時はさすがに膝がガクガク。芝生の上に敷かれたプラスチックの板が緩衝材になっていたのか、アスファルトに出て来たときはこたえました。若ぶってスタンディング席に挑戦しましたが、身も心もヨレヨレ。でも、私の周りには、私よりずっと年上かと思われるマダム達がいっぱいいて、皆お元気でした。あのおば様達は明日の家事に差し障りなないのだろうか?それとも翌日は全然平気で、何日かしていきなりドッと来るのだろうか?

ホテルまでは、setsuwoさん繋がりのお友達に送ってもらいました。ありがとうございます。
「こりゃ、滅茶苦茶遠いよ」と苦笑いされました。やっぱり。つくづく自分は無謀だったと実感いたしました。でも、道路には列を作って歩いているゴキゲン・ピープルが。彼らは一体どこへ行くつもりなのでしょ?
ホテルに着いたのは深夜の1時過ぎだったのですが、私にちょっと遅れて年配のご夫婦が帰って来ました。「ミレーヌのコンサートが終わってから、タクシーがなかなかつかまらなくて」とコンシェルジュに語る奥様。服装からしてスタンディング席ではなさそうでしたが、夫婦で、しかもブリュッセルに宿まで取って見に来るなんて、ミレーヌのファン層の幅を感じました。
とにかく、素敵な夜でした。
setsuwoさん、お友達、そしてミレーヌ、ありがとう!
Commented by amigo_kaz at 2009-10-03 10:05
marikzio さん!こんにちわ~(^^)

お!緑のお願いが、効きましたねえ~(・・) 凄い!
うん!そのお友達の分も楽しむ~で、OKでしょう(^^)

警備員のおっさん! なかなか素晴らしいジョークwww
流石、欧米人(^^;) 日本ではありえませんねえ~

スタンディングは大変ですけど、ほんとミレーヌが真近で観れるので
感動ですね~ ポータルサイト動画でも、おおお~なのに
実物だと、、、涙でますねえ~やっぱ(^^)

軽く殺意www ちょっと受けました(^^;)
ホテルまでは、無事スムースに帰れて良かったですね~☆
ホント、私もヨーロッパで、ミレーヌ観たいなあ~♪
あんな大合唱、日本では無理ですもんね!(^^;)
でも、いつか、日本でも観たいですう~ あ!緑で書けば実現するかな?


Commented by marikzio at 2009-10-03 14:00
amigo_kazさん、こんにちは。
幸運にも送られて戻りました。今回のコンサートはいろんな人と関わることができたので、ミレ様に感謝☆です。

さすがにブリュッセルはパリほど交通網が発達していないので不便ですねぇ。でも、フランスは税金高すぎるから、ってことでベルギーに移住してる有名人、結構多いと聞きます。住宅街も閑静で住人もノビノビしてました。
Commented by Koto at 2009-10-04 10:51 x
marikzioさん、楽しみにしてました!!
ドキドキして読みましたが、すべてが良い方に行って良かったですね!
大きい会場でのコンサートもすごく良いですね~~
自分もDepeを大きいスタジアムで観て一緒に大合唱してみたかったです。(Everything Counts とか)

一緒に以前のパリ旅行記も読ませていただきました。
とても参考になり、marikzio さんみたくアクティブにいけるかしら・・・とガクブルしています(笑)
Commented by marikzio at 2009-10-05 16:59
Kotoさん、こんにちは。
そう、海外のコンサートって、やはりドキドキします。昔、MTVなんかでDepeのライブ・ドキュメント観てた時は、夢のまた夢、って感じだったのに、時代も変わるもんです。
あの頃のことを思うと、やはり胸キュン(死語)ですね。

さぁ、次はKotoさんの番ですよ~。
ふとしたきっかけからビビッと来て、ブログ立ち上げて、今、まさに会いに行こうとしてるなんて、不思議な縁を感じませんか?
Commented at 2009-10-06 17:22 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Bill McCreary at 2009-10-06 23:46 x
どうも御無沙汰しています。丼ちゃんのところでお名前を見かけましたので、しばらくぶりにコメントします。

いやあ、楽しかったようですね。私は海外のコンサートは経験がないので、2~3年のうちにはぜひ行ってみたいと思います。

じつは私もジェーン・バーキンのコンサートに2回とも行きまして、なんとか彼女のサインも貰うことができました。ついでに彼女の手にもちょっと触れることができました。ハグは無理でしたけどね。

でも私も一つ家宝が増えました。想い出ってやっぱりいいですね。

また遊びに来ます。
Commented by marikzio at 2009-10-08 10:45
Bill McCreary さん、お久しぶりです。

そちらもジェーンのコンサート、楽しめたようで何よりです。サインも貰えたようで。
海外コンサート計画、是非実現してみてください。
by marikzio | 2009-10-01 21:42 | Mylene Farmer | Comments(7)

marikzio=mahのブログにようこそ。私の好きな音楽や映画を紹介しています。


by marikzio
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31